セミナー
オンライン連続講座【第3回】新型コロナワクチン接種が問いかける保健医療と外国人相談の連携

下記の連続講座の第3回目を開催いたします。参加ご希望の方は、下記のリンクにて、お申し込みをどうぞ、宜しくお願い致します。 みんなの外国人ネットワーク(MINNA)ヘルスプロジェクトオンライン連続講座『保健医療分野の外国人 […]

続きを読む
活動
オンライン連続講座【第2回】外国人感染者への対応

下記の講座を開催いたします。 お申し込みは、こちらから、お願いします。 みんなの外国人ネットワーク(MINNA)ヘルスプロジェクト オンライン連続講座『保健医療分野の外国人対応に関する課題と展望』 【第2回】外国人感染者 […]

続きを読む
活動
外国人に予約不要のワクチン接種センター開設 東京 北区(NHK 令和3年11月15日)

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211115/1000072646.html

続きを読む
活動
MINNAオンライン連続講座のお知らせ

【第1回】外国人に対するワクチン接種支援 2021年11月2日(火)18:30~19:30 こちらのリンクからお申込みください。

続きを読む
活動
CINGA主催 外国人新型コロナワクチン相談センター(COVIC)が開設されました。

NPO法人 国際活動市民中心(CINGA)が、ワクチン接種を希望する外国人の方々の相談センターを始めました。 「この相談センターは、COVID-19ワクチンの接種を希望するすべての在日外国人の方がスムーズにワクチンの接種 […]

続きを読む
関連ニュース
外国人のワクチン接種 多言語対応施設で予約受け付けへ(NHK, 令和3年10月1日)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211001/k10013284961000.html

続きを読む
活動
ネパールのお祭りダサイン! コロナ感染にも気をつけて。

みなさん、ダサインというヒンドゥー教のお祭りをご存じでしょうか? ダサインは、15日間にも及ぶネパール最大のお祭りで、絆を深めるために家族、親族や親戚が集まります。 日本のネパール人コミュニティでも、多くの方々が集まる機 […]

続きを読む
活動
FRESCでのワクチン接種多言語対応について(仮放免の方に関する再周知が含まれています)(令和3年10月6日通知)

FRESCでの多言語接種予約受付の周知と共に、仮放免の方へのワクチン接種についても再度周知されました(3月31日付,9月10日付)。 「本邦に在留する外国人への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種について」https: […]

続きを読む
活動
オーバーステイのインドネシア人もワクチン接種へ 大洗町、「入管通報は免除可」国見解が後押し(コラム,令和3年10月6日)

https://news.yahoo.co.jp/byline/yonemotofumiaki/20211006-00261745

続きを読む
活動
外国人労働者の接種、実態把握できず 国システムに「国籍」項目なし(河北新報 令和3年10月3日)

https://kahoku.news/articles/20211002khn000044.html

続きを読む